新橋演舞場 八月花形歌舞伎 第三部2010/08/15 03:04

2010年8月8日 新橋演舞場 午後6時開演 1階15列25番

「東海道四谷怪談」

最初に直助役の獅童が花道から出て来て嬉しかった、直助は、お袖役の七之助に言いよるシーンもあるし、派手な役だ。孝夫で観たときは、もう少し地味な役で不満だったと記憶している。獅童はかっこいいが、言いよるシーンでも、あまりエロスを感じない。
海老蔵の伊右衛門は、「どうするよ!」とか「早く出せ!」のように地声で怒鳴るような感じの台詞は男っぽくて魅力的。しかし、基本の台詞がまだ不安定だ。 出番が一番遅い勘太郎の与茂七が出てくると、一番安定していてほっとする。

一幕目は華やかで、与茂七とお袖の夫婦が客と娼婦として会ってもめるシーンか愉快だったし、最後は伊右衛門と直助が組んで悪いことをやっているように見えて面白かった。だから、是非もう一度観たいと思った。


しかし、二幕目の怪談らしくなったあたりで、舞台が暗いのと、例によって食後の睡魔に襲われたのとで、気がついたらお岩もお梅もいつの間にか死んでいて、筋についていけなくなっていた。暗い客席から急に声が上がって役者が出てくるような驚かせる演出もあったが、気持ちが盛り上がらなかった。

最後の場面は何故か雪が降っていて、勘太郎と海老蔵が忠臣蔵の討ち入りのときのような立ち回りをや。った。勘太郎のきびきびした動きは観ていて気持ちが良いし、海老蔵も嬉しそうにやっていたから、あれが二倍の長さだったら、本当にもう一回観に行ったかもしれない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wonwon50.asablo.jp/blog/2010/08/15/5286996/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。